南国気分 【2017/08/29】
この夏、園で流行ったフラダンス!
似合うかな?「夏の夜は」の音楽がかかるとみんな、ノリノリで踊ります!





この夏、園で流行ったフラダンス!
似合うかな?「夏の夜は」の音楽がかかるとみんな、ノリノリで踊ります!
流しそうめん初体験!!5月竹やぶで遊び、たけのこを見て触り過ごしたので、また竹を使って何かできないかな、、と考えたのが流しそうめん。
衛生面のこともあるので、専門業者から、消毒済みの竹を取り寄せました。
念には念を入れて、熱湯消毒をして、いざ!流しそうめん!!子どもたちは、流れゆくそうめんを恨めしそうに見たり、逆にうまくすくえると嬉しそう!!夏ならではの体験を楽しみました
うまくすくえるかな?いっぱいたべた~い!!
夏といえばかき氷!ということで、氷遊び。
氷を触って冷たさを感じたり溶ける様子を見たり、削った氷は触り心地がまた違うということにも気がつくことが出来ました。
最後は調理の先生にかき氷を作ってもらいみんなでおいしくいただきました。
「氷ってつめたいね~」「どんな味がするのかな~?」
どうして?興味、関心がわいてきます。
おいしい!!もっとおかわりちょうだい!!とみんなかき氷に夢中!
自分の分は自分で氷を削ります!
魔法のシロップ!「おいしくなあれ~」
職員もみんなの笑顔を見て楽しくなってきた~!!
お給食の先生との触れ合いもうれしいな♪
さつき保育園は笑顔いっぱい!新聞紙でダイナミックに遊んだり、トンネルくぐりを楽しんだり、のびのび遊びます。今日もにぎやか!!
新聞遊びでハイテンション~
ヘアーバンドの使い方、、間違ってるよ~かわいいからいいか、、
クラスにいると落ち着きます。
新聞紙にうもれたよ~。
手遊びだいすき!みんなでやると楽しいね。
カメラを向ければハイポーズ、、右足がかわいい!!
「もったいないばあさん」にこの夏はまっている子どもたち。
今日はもったいないばあさんに変身~なかなか似合ってる??
なのはなぐみさん、そうまくんのお別れ会。なのはなぐみのリーダーそうまくんがいなくなるのは寂しいけれど、、またすぐに会いに来てね。いつでも待ってます。
担任は、そうまくんとのお別れの日が迫ると毎日「なのはなのリーダーどうするんだー!!」とそうまくんにつぶやいていました。寂しそうだったよ。
早く近況報告しに来てね。なのはなぐみリーダーは、はるくんに任せたよ!!
お別れ会では、みんなが好きな絵本「だるまさん」の読み聞かせ。
絵本の中にいるはずの「だるまさん」が突然現れて!!
あまりのインパクトに、泣き出す子も、、、
だるまさん好きの子は大喜び
みんなで記念撮影~