流しそうめん2019 【2019/08/29】
1年ぶりの流しそうめん!竹に親しむ!!をテーマに竹林あそび、竹ぽっくり、竹の水でっぽう。笹飾りと本物にこだわり折に触れ今年度もさつきっ子達は竹に親しんできました。
本物の竹で、流しそうめん!「ながしそうめん」の絵本を読み聞かせ。
子どもたちは、俄然はりきりだしました。
「え?先に全部取らないでよ、、、私のないじゃない、、、」と言いたげな
女子、、、
流れて行っちゃった素麺を放心状態で見つめる女子。
なのはな組さんだって、参加します!
今日の給食は、お外でみんなで食べます。素麺よりも唐揚げに夢中なれんげ組男子!
真剣!全部すくってみせるぞ!!
楽しい時間はあっという間におしまい。またみんなで楽しいことしたいから、先生たちは楽しいことを計画中~
卒園児が集まってくれました 【2019/08/25】
この春卒園したお友達が保育園に来てくれました。5月の同窓会以来の久しぶりの再会。
みんな背が伸びて大きくなっていました。ちょっぴりお兄さん、お姉さん顔になった旧すみれ組さん。
パパも、ママもみんなお久しぶり!こうして何かの時に集まれる関係はありがたく嬉しいです。
子どもたちは懐かしい思い出の玩具に夢中でした
みんなでチューペットを食べながら、おしゃべり。
また、遊びに来てね。いつでも待っています
じゃこちゃん 【2019/08/25】
メダカを飼い始めてからというもの、早くに登園してきたお友達が、エサやりをしてくれています。水槽のお掃除は、2歳児のすみれ組さん。
めだかをおたまですくって別容器にうつして、、、
今日もめだかのお世話をしてくれていました。なんと!!めだかのお腹に、たまごがついているのを発見!!
実は、メダカの産卵ラッシュ!!たまごから、小さな小さな赤ちゃんがうまれました。
あまりにも小さい赤ちゃん、、姿は「ちりめんじゃこ」のよう、、、
赤ちゃんたちを「じゃこちゃん」と名付けました。
みんなで「じゃこちゃんー」と今日もエサをあげたり、大きくなったかなーと観察です。
すいか割り 【2019/08/02】
さつき保育園恒例!夏の風物詩「すいかわり」を楽しみました。
れんげ組さんがみんなでお散歩がてら買ってきてくれた大きなスイカ!立派なスイカを選んできてくれました。早速スイカ割りに挑戦!
思い思いの変身グッズに身を包み、いざ!!スイカ割り!「エイッ」掛け声はいっちょ前です。
大きなスイカにちょっと、ひるみます、、、
男子には任せておけない!!「私がなんとかするわ!!」と前にすすみでますが、、、スイカは割れません、、、
「じゃあ、、、僕が!!」なんだかへっぴり腰です、、、
すみれ組さん登場!!やる気満々です。
スイカ割りを楽しんだ後はみんなでスイカを食べました。みんなで食べると美味しいね