東京都練馬区保育園 | さつき保育園 中村橋

園のブログ

  • カルタ大会 【2023/01/14】

    1年の思い出を振り返る絵カルタ大会を開催!

    さつきっ子が集まり、クラス内で対戦相手が割り振られました。さあ!勝負!!

    序盤、、、平和に時は過ぎる。カルタを手にニコニコ嬉しそう~

    お!!出番だ!彼女とは歳はだいぶ違うが、冗談が通じる仲。彼女が考えている隙に足元のカルタをゲット!1番驚きの表情を見せたのは司会の先生~

    これを見ていた先生達も本気モードスイッチオン!こども相手だろうが勝負は勝負!!手加減はしません。

    お目当ての絵カルタを先にとられ泣きの一手!ちゃんとこのあとリベンジしお目当てのカルタを手にすることが出来ました

    最終的には全員が1枚は手にすることができるカルタ大会です。1枚とれると嬉しそう~

    すみれ組さんは、強し!絶対私が先にとったはずなのに~。ひったくられ撃沈。

    ま、負けた!!悔し泣きからの、このあと本領発揮となりました。

    一年間いろんなことしたね。桜のお花見、竹林あそび、たらいプールに夏祭り、寒天あそびや、トイレットペーパーあそび、ボディペイント、スイカ割、流しそうめん、白雪姫ごっこ、忍者になった運動会、ハロウインにどんぐり遠足、芋ほりや、干し柿作り、発表会。

    楽しいことが、書ききれないくらい。1年の思い出をふりかえりながら進級に向け、期待を高めていきたいと思います

    五七五カルタ 【2023/01/14】

    今年も!冬休みの宿題さつき保育園にちなんだ五七五カルタ力作揃いです。

    パパママ、悩みに悩み何回か自ら納得いかないのか書き直すご家庭も。つまらないと、返却されます!というプレッシャーなのか、、、

    あるあるですね。ブログ更新がんばります!

    さつきの園歌。さつきっ子みんな大好き!この園歌は歌詞も曲も私たちで作ったんです!だからさつきっ子が帰り道に口ずさんでくれてるなんて聞きめちゃくちゃ嬉しい~!

    やっぱりね?そうです!行事の朝練後時間つぶしでパパ隊は朝マックに行くのが恒例!パパ隊受け継がれています。

    ん?攻めてきましたね~!わたさない引退してもわたしひめ?

    とっくんだ!母子ねたあと踊るパパ。これもあるあるでしょうか。パパ隊のみなさん深く頷いていらっしゃる??

    キャラ濃いめさつきっこだとおとなしめ。キャラ濃ゆいさつきっ子、大人が多いですから~。

    ぱぱむかえ、ままじゃないの?苦笑い。う~ん。かわいそうなパパ、お気持ちお察しします。そんな切ない思いをした日は語りましょう!

    楽しい五七五カルタを有難うございました。ちなみに、職員も五七五カルタを考えてきました。だれがどの先生のか当ててみてくださいね。レア!理事長先生のカルタもありますよ~。

    上段から左に頭文字をよんでいくと「ぱわふるにことしもあそぶぞ、さつきっこ。やるときはやるぞさつきっこ」でした

    とあるひ、、、 【2023/01/12】

    さつき保育園にやってきたのは。

    「呼んでないよ~」と号泣。

    獅子舞です。

    お友達がたべられた~!!もはや泣くしか出来ない女子。友達を差し出し逃げる女子。様々です。

    卒園児のお兄ちゃんたちも、唖然。

    なぜ私のそばに来ちゃうの?なぜ~!!

    せんせ~やっつけて~!!

    獅子舞に頭を嚙んでもらうと病気にならない!学力の向上に繋がると信じられてきました。さぬきの伝統文化です。簡単に子どもたちにお話をすると、怖いもの見たさで薄眼で見る子も。

    でも、、、やっぱりこわい~。

    獅子舞がいなくなるとこの表情。ほっとした?

    この後は、各クラスに分かれ、お正月遊びの福笑いをして楽しみました。

    嬉しいおやつタイム 【2023/01/12】

    今日はふんわり給食室からいいにおい。

    この満面の笑み。なにが嬉しかったのでしょうか?

    みんなを笑顔にしたのは、、、

    おやつ!

    これです!

    にこにこ。

    この日は卒園児も遊びに来ていましたがやっぱり嬉しそう。

    あんぱんまんホットケーキです。

    うんまっ!と女子。

    見入る女子。

    みんなおいしそうに食べていました~

    七草 【2023/01/07】

    七草について学びました。小さくったってなんとなくお話を聞けばわかるもの。興味を持ってくれたらいいんです。日本の伝統食です

    栄養士さんと一緒に七草を見たり触ったり。

    先ずは七草の数を数えてみます。「七種類あるね~」図鑑を見ながら「道端や、さつき農園にも生えているかもしれないね」との話をワクワクしながら聞いていました。

    みんな食のことになると、目がキラキラ。食いしん坊が多いんです

    給食で出てくるのが楽しみだね

    れんげさん、、、独特。においから確認!二個同時に??

    こちらもやはり、においの確認。本能??

    こちらの女子たちはスズナ・すずしろをゴリゴリと机の上で板ずり。お料理の才能あり?

    後で食べよね~と言うと草にしか見えなかった男子は拒絶!

    それでもおいしそうな七草がゆが出来上がるとみんな美味しい美味しいと頬張っていました

    凧あげ 【2023/01/07】

    出来上がった凧を持って公園へ

    お~すごいすごい!風にのり凧があがりました。走れ~!

    たこを持って走るはしる!いい運動です。

    私は、買い物袋さげ公園を探索中~

    あれ?

    すみれの女子!ジャンプして得意顔。「ねえ先生~見ててよ?」何度も何度も飛んで見せてくれました。

    れんげの女子。何やら助けを求めています。どうやら降りられない様子。カメラを向ける私に「早くっ!」

    同じクラスの男子が心配そうに覗いています。1年後にはこの女子も得意顔でジャンプできるようになっているのかな?

    走っても走っても凧があがりません。なぜ?ビニールを引きずるたびカランからん音がします。ビニールに石を入れてりゃ~とばないよ~。

    お茶の時間だよ~とリーダーの女子。さすがです。よし!お茶にするか!あたたかいお茶をみんなで飲みました

    みんなでまた来よう~。楽しかったね~

    凧作り 【2023/01/07】

    さつきっ子みんなで凧を作りました。正月遊びの定番といえばこれ!

    れんげ組さんは、ビニールにお絵かきです。

    勿論先生達だって凧あげしたいから、たこ作り~。誰よりも真剣、、

    「上手上手」先生のたこを褒める女子~。年明けから褒めて気分をあげてくれます。

    「あ~!」赤のインクが手に、、、血のようで隣の女子も唖然。

    ん?みれば、、隣の女子も何やらやらかしてます。描いてるよね?わざと描いてるな??

    とにかく、いたずらっ子。わんぱくな子が多いさつきっ子。さあ!たこ出来たら公園行くぞ~!!

    年が明け 【2023/01/07】

    冬休みを終えたさつきっ子が帰園。元気いっぱいです

    ふとみれば、、、さすがさつきっ子。自らかぶり遊んでます。年明けから笑わせてもらいました。

    こちらにも、、、ひょっとこさんが。

    「ちょっと!私の事もみてよ!」となのはな組の末っ子。みんな自分だけを見ててほしいのです。

    年越しそばを食べた経験でしょうか?店主になりきり、麺を提供してくれる男子。

    来週10日から冬休みを終えたさつきっ子が大集合します。楽しいことしたいな~。何か考えなくっちゃ!

    働かざる者食うべからず? 【2023/01/03】

    さつきっ子は働き者です。お手伝いもします

    夕方には洗濯物を干すのを手伝います。上手に洗濯ばさみをつまみ、なんとかかんとか、吊るします。これが見ているとついつい手を貸したくなってしまう、、あとちょっと!!なんども挑戦します。見守る時間は、、、なが~い、、、、根競べです。

    真剣です。お手伝いした後の、おせんべいと温かいお茶がおいしいんだよね~。働かざる者食うべからず。さつきの教えです。

    年末にはみんなでお部屋をピカピカにしました

    自分の椅子やロッカーは自分で磨きます。物を大切にする心、清潔にする心地よさを身につけます

    みんなで雑巾がけレース!

    雑巾の絞り方も覚えます

    みんなでピカピカにしました。これで新しい年を気持ちよく迎えられるね

    よくがんばりました。パパママ、雑巾のご用意有難うございました

    干し柿食べたよ 【2023/01/03】

    干し柿を作ってもう何年になるでしょう。毎年さつき保育園の冬の風物詩。きれいな柿を吊るしていると、ご近所さんが「おいしそうね」と声をかけてくださいます。年々、うでを上げ売り物のような干し柿出来ています。

    この干し柿をヨーグルトに混ぜ食べました

    「よく混ぜると甘い柿がでてくるよ~」と声をかけると、スプーンでほじくり返し探していました

    夢中で食べるすみれ組さん

    鼻にまでヨーグルトをつけ夢中で食べていたれんげ組さん。

    「私、苦手かも、、」と見た目で拒否していた女子も一口食べてみると気に入ったようで、全部たいらげていました。

    別の日には、干し柿を練りこんだホットケーキを堪能~

    「先生もたべたいな、、」絶対聞こえたはずなのに、黙々と食べ続けるお嬢様、、、

    この日は卒園児も遊びに来てくれていました。もう小学生です。さつきでこうして過ごしていたんだよ~。

    また次の冬に干し柿作ろうね。